2006年5月の日記
5月31日(水) 〜明日からテスト…〜
明日から中間テストです。
今回は5日間で8教科なので、ちょっとばかり楽な感じがします。

全く勉強していないんですが…。

せっかくなので、履修している科目の大まかな説明でもしていきましょうか。

明日のテストは、エネルギー変換工学と工業英語。

(エネルギー変換工学)
伝熱学です。
熱伝導率とか熱伝達率とかを用いて熱量を求めたり温度を求めたり…。
逆もあったり…。
そんな感じで計算ばかりしなければいけません。
この教科が今回一番難しいような気がします。

(工業英語)
そのまんまです。工業で使う英語を習っています。
これは単語さえ覚えれば簡単です。
文法的には中学生で習ったような文しか使わないので…。

まあ、のぞみ22号は全くできないんですが…。(笑)
5月28日(日) 〜ダービーにモナコに…〜
阪神が負けてしまいましたね。(笑)
でも巨人も負けたからね。まだまだ大丈夫ですよ。


さて今日は競馬の祭典、日本ダービーです。
個人的にアドマイヤメインを応援していましたが、最後の直線でメイショウサムソンに捕まってしまい2着でした…。

フサイチジャンクはやっぱりダメでしたね。
4コーナーであんなにアウトに持っていくから…。

勝利したメイショウサムソンですが、4月に皐月賞も勝ったのでこれで2冠ですね。
もしかしてディープインパクトに続き、2年連続の三冠馬になるのでしょうか…。
今年も菊花賞が楽しみです。


そして、今日記を書いている現在、モナコグランプリがやってます。

このモンテカルロ市街地コース、プレステ2のグランツーリスモ4で収録されているんですよ。
テレビを見てると、景色もコースもそのまんまなので、ゲームがやりたくなってくるんです…。
でも、やることがあるので我慢………。

ヨーロッパへ行くなら、モナコのモンテカルロに行って、レンタカーを借りて走ってみたいね。


今日の日記、スポーツばっかり…。(笑)
5月27日(土) 〜首位〜
今日はデーゲームで行われた阪神が西武に勝って、ナイトゲームの巨人がロッテに負けました。

と言うことは………
阪神単独首位!

どないやねん!見とんのか。読売軍ども!(爆)

って、こんなこと書いたら、明日から再び2位になったりするんですよね…。(笑)
でもまだまだシーズンは長いですしね。
これからですよ。
5月26日(金) 〜体力測定〜
今日は学校で体力測定がありました。
もう全身が筋肉痛でしんどいのぞみ22号です。

もう年のようです…。
年々、結果が悪くなってきています…。

50m走が7.4秒
遅い…。
一番いいときで6.9〜7.0秒で走れたのに、もう無理です。

長距離走は元から無理なんで、1500mを7分近くかかりました。
馬なら90秒の世界なのに…。(笑)

そんな中、今もなお成長しているものがあります。
ジャンプ力…。

立ち幅跳びの記録が、去年は253cmだったのに、今年は268cm…。

これぞライブ効果。(爆)

さらにライブに行き続けると、立ち幅跳び3mを越える日も近いかもしれませんね。
5月25日(木) 〜ダービーの枠順〜
今日、今週の日曜に行われる日本ダービーの枠順が発表されましたね。

ジャンクスポーツが応援するフサイチジャンクは17番か…。
フサイチジャンクの騎手が武豊じゃないので、そこがちょっと心配なんですが…。
皐月賞でも岩田が騎乗して3着だったし…。

とりあえず、日曜の15:20は日本ダービーです。
東京競馬場なので、もちろん行きません。(笑)
5月21日(日) 〜もうすぐ…〜
そういえば、もうすぐ中間テストでした…。
確か6月1日からのはず…。

はぁ…。しんどい。(笑)


話が変わって…
競馬ファンのHPをいくつかうろうろしていたら、凱旋門賞を見に行く人らを多数見つけました。
凱旋門賞オフまでできてるし…。
世の中には金持ちがいっぱいいるようです。

これ、記念単勝馬券の転売で儲けるのは難しいかもね。

でも見に行きたいなぁ…。
9月29日出発の関西−パリの往復が5万以内で見つけたなら、行こっかな。(爆)
5月20日(土) 〜書くことがありません…〜
日記を毎日書くのをやめてから、サボりまくっていますね…。

だって最近書くことが無いんだもん…。

今日もこれだけです…。
5月17日(水) 〜雨ばっかり〜
今日は1日雨が降っていましたね…。

明日も雨ですか…。
明後日も雨で、
明々後日も雨………。

もう梅雨ですか…。
5月16日(火) 〜PEFCにおけるフラッディング現象の可視化〜
↑これ、何か分かります?
のぞみ22号の卒業研究のテーマです。(笑)

毎週火曜日は卒業研究の日なので、今日の日記ではのぞみ22号が卒業研究でやっている内容についてでも書きましょうか…。

まずは燃料電池の仕組みについて分かりますか?

中学校の理科の実験で水の電気分解をやりましたよね…?
水の中に2つの電極板を入れて両極をつなぎ電流を流すと、水素と酸素が発生する実験…。

燃料電池の仕組みは水の電気分解の逆で、水素と酸素を使い、電力を作り出す装置です。

燃料電池には大きく分けて次の5つの種類があります。
・固体高分子形燃料電池  PEFC
・アルカリ電解質形燃料電池 AFC
・リン酸形燃料電池    PAFC
・溶融炭酸塩方燃料電池  MCFC
・固体酸化物形燃料電池  SOFC

このうち、のぞみ22号が扱っているのが一番上の固体高分子形燃料電池(以下PEFC)です。

PEFCは他の4つの燃料電池に比べ作動温度が低く、小型なので扱いやすいんです。
将来は自動車用電源などに応用されることが期待されています。

水素と酸素を使い電池を動作させると、電力が発生します。

と同時に水も生成してしまいます。
生成した水は不要なので、電池の内部に作った流路を通って外に排出されるようになっています。
水がちゃんと流路を通って外に出ていけばいいのですが、そう上手くはいかないんですよ…。

水が流路の中で詰まってしまうのです。
その現象のことをフラッディング現象と言います。

水が流路内部で詰まると、一時的に流路に水が溜まってしまいます。
そうなると、一時的に電圧降下が生じ、電池としての正常な効果が発揮されなくなります。

電池の内部を可視化して、フラッディング現象が起こるメカニズムについて調べるのがのぞみ22号の研究です。


………。
はい!難しいですね。(笑)
この説明で分かりました?

今日の日記、卒研の概要になってますね…。
5月15日(月) 〜月曜から…〜
今日は月曜日です。
まだ今週は4日間も学校があります。

なのに………

どういう訳か、今日はクラスの人たちと10人でご飯を食べに行ってきましたのぞみ22号です。

想定外の3000円近い出費だったんですが、まぁいいか。

明日の卒研はもうしんどいね…。
5月14日(日) 〜再来週の日曜は…〜
そういえば、再来週の日曜日に工業英検を受けるんでした…。

3級を受けることにしました。
普通の英検準2級は去年取れたしね。

すっかり忘れてましたよ…。
あと2週間か………。

全然勉強してないや…。

工業英検3級受かれば、学校の単位に認定してくれるし、そろそろ本気で勉強しようかな。
中間テストも近いし。

旅行記の続きを作るのは、1日15分程度にして時間を決めて作ることにしよう。

だから何度も言いますが、2日目以降はしばらくできません…。
5月13日(土) 〜雨〜
1日中雨が降っていましたね…。

今日はどこにも行ってませんのぞみ22号です。

ようやく旅行記の1日目だけ完成したので、いつも通り日が変われば更新します。

あとの4日分はまだまだできそうにありません…。

まあ、いつも通りこのHPはのんびり更新していくので…。
5月12日(金) 〜3コーナーの上り坂〜
最近日記を書いていませんね。
すいません………。

今週はいろいろと忙しかったんですよ。

今が正念場なんです。

競馬に例えると、京都競馬場の3コーナーの上り坂の頂上にいるような感じです。(笑)
そう、ディープもスパートを掛け始めたあの坂…。

とりあえず、無事に上りきったような感じはするので、あとは4コーナーを周ってゴール板を目指すだけ。

入賞するか失速するかは知りませんが…。

失速したら、次の所を探します。(笑)


あ、韓国の旅行記なんですが、1日目だけ完成しそうなので完成したらちょっとずつ更新していこうかなと思っています。
だから、そろそろ1日目を更新しますね。
5月9日(火) 〜ディープの今後の予定〜
ディープインパクトの今後の日程が正式発表されたみたいです。

次走は6月25日の宝塚記念。
宝塚記念は毎年阪神競馬場でやっていますが、今年は改修工事のため京都で開催です。

もちろん見に行きますよ。

天皇賞を見る限りでは、もうライバルはいないのでまたレコード勝ちのような勝ちっぷりを見せてくれることでしょう。

で、その次のレースが、海を渡って10月1日の凱旋門賞。

過去84年の歴史で、今まで日本の馬が出走したのはたった6頭…。
しかも未だ日本馬は勝ったことがありません。
最高でエルコンドルパサーの2着…。

世界の強豪馬が集まる世界最高峰のレースです。

ディープのあの強さなら勝てるはず…。

当日は生中継で見たいというか、できるなら見に行きたい。
フランスのパリのロンシャン競馬場まで。(爆)


今までディープインパクトが出走したレースの現地の競馬場で購入した単勝馬券って、払い戻さずに記念に保存しておく人が多いんだよな。
普通に払い戻したら、110円にしかならない馬券もヤフオクに出したら200〜300円以上で売れますし…。
もちろん場外馬券場ではなく、現地で購入した馬券ですが…。

でも今までのレースの単勝馬券は、誰でも気軽に現地で買えるので、
需要は多いが、供給も多い。
だから200円くらいにしかならない。

これ、ロンシャン競馬場で凱旋門賞のディープインパクトの単勝馬券を大量購入して、記念に日本に持ち帰ったら、ヤフオクで高く売れるんじゃない…?

もちろん競馬を見るだけでパリまで行く人なんていないので、凱旋門賞の単勝馬券なんて出品数もほぼゼロに等しいはず。

需要は多いが、供給は少ない。

…。
これ、いける!

往復の航空券の半額でも稼げるなら、行く価値ありかも。

失敗したら航空券の値段を損するわけですが、もともと旅行が好きだからね。
フランス旅行のついでに凱旋門賞の観戦と考えたら…。

問題なのは、10月1日という日程…。

まあ、考えておきましょう。(爆)

あくまで今考えてるのは、夏休みの旅行とは別です。
夏休みは、夏休みでどこかの国へ行く予定ですから。
5月7日(日) 〜メモリ増設〜
のぞみ22号の部屋にあるパソコンはもう5年くらい経ちます。
今までパソコンの改造なんてしたことがありません…。
中身に一切触ったことがありません…。

だからね…、
スペックが悪いの。

メモリが256MB…。

動作は遅すぎるし、フリーズもよくするし…
今までよく耐えたもんだ。

今日はメモリを買いました。
って言うか、買ってもらいました。(爆)

256MBをもうひとつつけて512MBにしただけなんだけどね…。
これでも全然違うよ。

でも、どうせなら1GBにまでした方がよかったのかもね…。
まあこれでも快適になったし、いいか。
5月6日(土) 〜きのうは…〜
昨日は卒業研究を一緒にしている仲間で先生の家に行ってバーベキューをしていましたのぞみ22号です。

家に帰ってしんどかったので昨日は日記をかけませんでした…。

今日も1日寝てました。(爆)

はぁ。明日で休みも終わりか…。
5月4日(木) 〜人がいっぱい…〜
この3連戦は2勝1敗でしたね。
まずまず良かったんじゃないでしょうか。

2勝ともサヨナラ勝ちでしたからね。
今日の勝ち方とか、かなり運が良かったよ。(笑)


今日はちょっと心斎橋まで行ってきましたのぞみ22号です。

ゴールデンウィークのせいか、人がいっぱい…。
道頓堀のあたりとか、もう人多すぎ…。
グリコの看板の前とか写真撮ってる人がいっぱいで、食い倒れのオッサンの人形なんか写真撮影の順番待ちまでしていました。

そんなに珍しいことですか…。

のぞみ22号が渋谷でハチ公の写真を撮るのと一緒ですね。(爆)
5月3日(水) 〜夜行バス〜
今日から5連休ですね。
GWにもかかわらずどこにも行っていないのぞみ22号です。

それは、さておき…。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060502a.html
6月からJRの夜行高速バスがさらに安くなるみたいです。

21日前までの予約で、
大阪〜新宿の超得割青春号が3780円…。
これは安いね。

しかしのぞみ22号、今まで夜行バスというものに乗ったことが無いので、イマイチ乗り心地とかが分かりません…。
ムーンライトより狭いのだろうか…。


でもやっぱり一番お得で安く感じるのは、スカイマークの神戸〜羽田の5000円やね。
2ヶ月前の予約で席数限定らしいけど、たったの5000円で東京まで1時間で行けちゃうからね。
一度使ってみたいんだけど、今のところ東京へ行く用事が無いんです…。
適当に日にコンサートを申し込んでみようかな。(爆)
5月1日(月) 〜京阪のダイヤ改悪 Part2〜
じゃあ、言いましょうか…。

まず今回のダイヤ改正なんですが、
普通:淀屋橋〜出町柳
区間急行:淀屋橋〜萱島
急行:淀屋橋〜枚方市
特急:淀屋橋〜出町柳
の4系統の列車が各10分毎に運転することになりました。(昼間時間帯のみ)

と言うことは、枚方市から出町柳までの区間は、普通か特急しか走らなくなったんです。
特急と普通の接続なんですが、枚方市、丹波橋、三条で接続するようになっています。

はい、京都競馬場(淀駅)へ行くためには、京橋から来た人でも、絶対に枚方市から普通に乗らないと行けないんですよ。
これまでは、競馬開催時は準急が淀まで延長運転したり、急行が臨時停車していたりで、京橋から来る人でも乗り換え無しで淀駅まで行くことができました。

10分に1本しか来ない普通列車…
時には10万人が足を運ぶ京都競馬場…。

普通列車は競馬場に行く人たちの通勤ラッシュです。

ホントにこれ、何とかした方がいいよ。
まず、競馬開催時の淀駅に普通列車しか止まらんと言うことが間違ってる。

枚方市で折返し運転をしている急行を淀まで持ってきたほうがいいよ…。

そして、もう一つの案として…、
淀駅に特急の臨時停車。
こんな日は、中書島や丹波橋よりはるかに乗降客数が多いんだから…。

と思いながら、行きの電車に乗っていました。


淀駅に着いてから分かったんですが、
淀駅は今、高架工事を行っていて下りホームが仮設で京都競馬場の正門前まで移動してるんです。

急行を淀まで持ってこない理由が分かりました。

下りが仮設ホームなので、引込み線が無いんです…。

だから、淀行きの列車が無いのか…。

じゃあ、特急を止めろよ。(笑)

これは高架工事が完了するまでの辛抱ですか…。
高架になったら、上下線とも競馬場の正門のすぐ前に駅ができて、2面4線のホームになりますからね…。

東京競馬場に最寄り駅の京王電鉄の駅の名前が府中競馬場正門前駅だから、京阪も淀駅から淀競馬場正門前駅に改名したら面白いのにね。(笑)


まあ、中ノ島新線ももうすぐできるし、またすぐにダイヤ改正するでしょう。
>>TOP  >>過去の日記
inserted by FC2 system