山陰本線で行こう〜下関から京都まで〜
1月6日 金曜日 3日目・山陰前編〜餘部鉄橋〜

おはようございます.
ホテルでバイキングの朝食後,すぐにチェックアウトし早速出かけます.下り出雲号の撮影に….


日本交通バス  米子駅前7:25→中間7:10

米子駅前からバスに乗り伯耆大山〜淀江間の有名な撮影ポイントへ向かいました.


寒い中2時間も外で待ち,ようやく出雲を撮影.
早く行かないと場所がとられると思ってたら,この日は5人しかいませんでした….
しかも,シャッターを切るのが少し早くて失敗作…^^;


この撮影地からは,大山も綺麗に見ることができます.
地図で言うと,この辺りです.
ただ,この撮影地は歩道も無い道路の端で撮ってますから,ダンプとか来たら物凄く怖いです….気をつけましょう.(笑)


日本交通バス  中間9:35→米子駅前10:00

米子駅前から中間までのバスの運賃は片道440円です.少し高い気がしますが,雪の中歩くことを思えば安いでしょう.


再び米子駅へ戻ってきました.

残り京都まで323.0km.山陰本線完走旅行,後半戦のスタートです.


JR山陰本線  快速とっとりライナー  米子10:51→鳥取12:22


昨日,浜田から出雲市まで乗ったのと同じキハ125系.クロスシート万歳です.(笑)快適な1時間半が過ごせますね.


車内から撮影した大山です.
山陰本線は山の景色,海の景色の両方を楽しめるのでなかなか飽きませんよ.


うとうとしながら景色を眺めていると,山陰最古の駅舎を見つけました.
この御来屋駅が山陰最古の駅舎と言うことを知らなかったので,残念ながら降りてません….次に撮影する候補の一つですね.


鳥取駅に着きました.ここも最近,高架駅になったのでしょうか.
さて,ここから鳥取砂丘へ行こうと予定していましたが,バスの時間が合わなかったので行くことができませんでした….
砂丘へ行くためには,3〜4時間くらい滞在時間がいるみたいです.
行けないことが分かったので,お昼にそばを食べて先へ進みました.


JR山陰本線  普通  鳥取13:26→居組14:05


鳥取からはこの古いキハ47系に乗ります.
乗り心地はさっき乗っていたキハ125系の方がはるかにいいですが,やっぱりこっちの方が風情があるよね.


鳥取の次の駅,福部駅で列車の行き違いがあったので降りて駅舎を撮ることができました.
………って,これが駅かよ….(笑)




予定より1本早い列車に乗ったので,時間調整の為,途中で降りてみました.それがこの居組駅.
ちょっとした秘境駅で有名です.


駅を出るとすぐにトンネルになっていて,辺りは山に囲まれています.


駅舎内からホームに向かって撮ってみました.昔の田舎の駅を思わせますね.

駅の周りはどうなっているのかと言うと…


居組駅まで続く道が1本あり,周りには家1軒すらありません….多分これを道なりに進むと,国道まで出るのでしょう.
それにしても,こんな所によく駅を作ったね….

駅に公衆電話が一つ置いていました.近づいてみると…


……….おい…(笑)
もう7年も昔のことを….

この駅は,時間が止まっている様な感じがしてなかなか面白かったです.


JR山陰本線  普通  居組14:34→東浜14:39

駅で時刻表を見ていると,1駅戻って隣の駅まで行っても時間に余裕があったので,戻ってみることにしました.




東浜駅.この駅も無人駅です.駅名に浜と付くだけあって,近くには海があります.


駅から振り返ると,こんな感じ.海がすぐ近くに見えますね.


海水浴場になっていました.冬の海…,もちろん他に人はいません….

>>TOP  >>旅行記  >>次のページ  >>前のページ
inserted by FC2 system