0系新幹線乗車としまなみツーリング
7月19日 土曜日
京阪電鉄本線  区間急行  光善寺5:09→京橋5:31

朝4時に起床し,京阪の始発列車に乗り込みました.
7月なので,5時過ぎでも少し空は明るくなってきています.

JR大阪環状線  普通  京橋5:45→大阪5:52


京橋駅で尾道までの乗車券と福山までの新幹線特急券を買っておきました.
学割で6690円です.

JR東海道本線  普通  大阪6:01→新大阪6:05

京橋駅で環状線に乗り換え,大阪駅でもう一度乗り換え新大阪へ向かいました.
流石に3連休の初日なので,この時間でも人が多く,新大阪でたくさんの人が降りました.

JR山陽新幹線  こだま629号  新大阪6:12→福山7:49


電光掲示板を見ると,これから乗るこだま629号の表示がありました.
新大阪で列車を降りてから,乗り換え時間がわずか7分しかないので,20番線へ急ぎましたよ.


20番線に上がると,そこには0系が停まっていました.
やっぱり新幹線といえば,これですよね.
でも,そんなにのんびりしていられません….写真を撮り,すぐに乗り込みました.


車内はなんとガラガラ….
しかも乗っているお客さんのほとんどが鉄なお方ばかりです.(笑)


座席に座ってのんびりし始めると,もう新神戸に着きました.
ホームではお客さんが結構並んでいましたが,誰も乗ってきません.(笑)
この10分後に来るひかりレールスターに乗るんでしょう.

こだまなので西明石,姫路と各駅に停車し,相生駅に着きました.
ここでは後続のひかりに抜かされるので5分ほど停車します.


一番前に行って写真を撮ってみました.
やはり同じことを考えてる人が多いのか,撮影会状態になりました.(爆)
7月の土曜でそれだけ人がいたら,廃止直前の11月とかになったらやばい位の人がいるんでしょうね….


写真を撮っている間にレールスターが一気に通過していきました.
福山まではあと3駅で45分くらいです.


せっかくなので車内の写真も撮ってみました.やはり昭和に作られた列車って感じがします.


そうこうしてるうちに福山に到着.大阪から1時間半ちょっとです.
18切符に乗って鈍行で行ってたら,まだ相生に着いてるかどうかなので,こだまと言えどやはり新幹線は速いです.


0系は終点の博多を目指して行ってしまいました.
福山でもお客さんが結構並んでいますが,ほとんど乗りませんでした.どうせひかりかのぞみに….(笑)


福山からは在来線に乗り換えてもう少し西へ向かいます.

JR山陽本線  普通  福山8:14→備後赤坂8:19


このあと尾道のバイクショップでレンタルバイクを借りるのですが,まだ時間が早いので,次の備後赤坂駅で降りて駅舎の写真を撮りました.福山から一駅隣なだけなのに,かなり田舎な雰囲気の駅になりました.
駅前から少し歩くと,国道2号線が通っています.

JR山陽本線  普通  備後赤坂8:40→東尾道8:48


続いては東尾道駅で下車しました.
ここは駅舎の撮影をするために降りたんじゃなくて,この駅の近くにレンタルバイク屋さんがあるのです.

バイクステーション尾道
http://www.bikestation.jp/rent/index.html

東尾道駅から国道2号線のほうに歩いていくと10分くらいで着きました.


ホンダのエイプ50をレンタル.8時間で3400円です.
これでも一応50ccのバイクなので,普通自動車免許で乗ることができます.
早速,しまなみ海道へ渡っていきました.


まずは尾道大橋を渡り,本州を離れて向島へ行きます.
料金は軽自動車等に入るので,50円かかります.(笑)
尾道大橋の写真を撮ろうと思ったんですが,一時停止をする場所がなく,撮れずに向島に到着してしまいました.
国道317号から県道377号へ.


県道377号の途中で停まって写真を撮ってみました.
写真の右に見える島は岩子島という小さい島です.


向島の海岸沿いを走っていくと,次の橋の因島大橋が見えてきました.
次はこれを渡り,隣の因島へ向かいます.


去年の道後温泉の旅行記では車でしたが,今回は50ccのバイクです.
なので,このように原動機付自転車,自転車,歩行者専用の道を走らなければなりません.


橋を渡り,因島から因島大橋を撮ってみました.
因島は素通りして国道317号を走り,一気に次の橋まで走りました.


因島大橋から20分ほど走ると,次の生口橋が見えてきました.
バイクだと走行中に写真は撮れませんが,どこでもすぐに停まったりできるので,結構便利です.


因島大橋だけは高速道路の下側を走りましたが,それ以外の橋には高速道路の横に歩道がついていてここを走れるようになっています.
ちなみに制限速度は30km/h.
生口橋を渡り生地島に入りました.ここからは島の北側,県道81号線を走っていきます.


途中にサンセットビーチと言う海浜公園があったので,ちょっと寄ってみました.
サンセットと名前が付くくらいなので,日が沈むときは綺麗なのでしょう.


さらに県道81号線を海岸沿いに進んでいくと,次の大三島へ続く,多々良大橋が見えてきました.


この多々良大橋からの辺りの眺めは最高でした.
こうやって,好きなところで停めて写真が撮れるのも,バイクならではです.


とりあえず大三島は素通りして,次の伯方島へ渡ります.
これが大三島と伯方島の間にかかる大三島橋です.

今回の目的地は伯方島ということで,往路は伯方まで一気に飛ばしてきました.
とりあえず,ここで昼食です.


道の駅伯方に寄り,伯方の塩ラーメンを頂きました.
昼食後は少し休憩し,再びツーリングの続きです.
>>TOP  >>旅行記  >>次のページ  >>前のページ

inserted by FC2 system