東海道線駅そば紀行

(まとめ)
では,この日食べた8杯のそばを表にしてまとめてみました.
のぞみ22号の独断と偏見で,ダシの濃さ,オススメ度の度合いを8つに分けてみました.
★が多いほど,ダシが濃い,又はおすすめです.
オススメ度なんですが,★が少ないからといって,不味いとかそういう意味ではありませんから….

都府県 駅名 店名 価格 ダシの濃さ オススメ度
大阪府 大阪 シオヤ大阪店 220円 ★★☆☆☆☆☆☆ ★★★★★☆☆☆ ねぎ,てんかす,のり
京都府 京都 麺串 270円 ★☆☆☆☆☆☆☆ ★★★★★★★★ ねぎ,かまぼこ
滋賀県 米原 井筒屋 300円 ★★★☆☆☆☆☆ ★★★☆☆☆☆☆ ねぎ,かまぼこ,あげ
岐阜県 岐阜 汽笛亭 350円 ★★★★☆☆☆☆ ★★★★★★☆☆ ねぎ,かまぼこ,あげ
愛知県 名古屋 名代きしめん 340円 ★★★★★★★☆ ★★★★☆☆☆☆ ねぎ,あげ
静岡県 静岡 富士見そば 250円 ★★★★★★★★ ★★☆☆☆☆☆☆ ねぎ
神奈川県 横浜 えきめんや 280円 ★★★★★☆☆☆ ★☆☆☆☆☆☆☆ ねぎ
東京都 品川 常盤軒 380円 ★★★★★★☆☆ ★★★★★★★☆ トッピング自由

だしの濃さは表から見れば分かるように,基本的に東へ行けば行くほど,ダシが濃くなっていくのが分かります.
一番薄く感じたのが京都のそばで,一番濃く感じたのが静岡のそばでしょうか….

味の違いは,大阪〜米原までがかつおだしを使っていて,岐阜〜品川が醤油だしを使っているような味がしました.
かつおとしょうゆのダシの違いの境目は,滋賀県と岐阜県の県境にあるのではないでしょうか….

基本的にその県境でダシの濃さも変わってきます.

一番オススメな店ですが…,
オススメ度ナンバー1は,京都駅の麺串さんでした.
ダシが一番薄かったですが,それが美味しい.それに,麺も適度な硬さでコシが効いています.
一度食べて見てください.

その次にオススメなのが,品川駅の常盤軒さん.
かけそば380円は少し高価ですが,トッピング自由が売りなんでしょう.
自分の好きな具を入れることができ,具だけで山盛りにすることもできます.

それと…,言いにくいことなんですが,あまりオススメじゃないのが,東急横浜駅のえきめんやさん….
前ページの写真を見れば分かるように,あのそばのスペックで280円は高すぎる….
具がねぎだけ….静岡のそばも同じくねぎのみでしたが,横浜駅のそばは,さらに少し軟らかすぎる.
あのそばなら220円がいいところでしょう….
えきめんやさん,すいません……….

ちなみに8杯のそばの中で,一番値段が安かったそばが大阪駅のシオヤ大阪店さん.
220円は安いね.
あの店には何回か行ったことがありますが,丼のセットをつけても500円くらいで食べることができます.
たくさん食べることができて,お金を安く抑えたい方はオススメです.

この日の食費代,2390円……….(笑)
そば以外には何も食べていません….
そば8人前を食べましたが,結構耐える事ができますね.
愛知県と静岡県の間隔が長かったので,豊橋と熱海の2杯を追加してもよかったかも知れません….
10杯はキツイかな….

最後に…
この実験は上りで試してよかったと思います.
もし下りで試していたなら,最後に名古屋から大阪まで30分間隔で5杯連続食べないといけません.
まずムリでしょう….

今回の旅行記は,旅行記というよりただのネタ的な実験でしたね….(笑)
こんなものでも最後まで読んでいただき感謝しています.
ありがとうございまいた.

>>TOP  >>旅行記  >>前のページ
inserted by FC2 system