フェリーと青春18切符で行く北海道への旅
7月28日 木曜日 9日目・富良野から札幌・小樽へ

宿で朝ごはんを食べ,美馬牛駅まで送っていただきました.
そうそう.宿から駅まで行く途中に面白い道を通るんです.その面白い道でちょっと停めてもらいました.


ジェットコースターの道って名前がついてます.
この道はすごいよ.
ここから180度振り返ってみると…


軽く2〜3km先まで延々直線だと思う….
ジェットコースターの道って呼ばれてるけど,スピードには注意ね.
お巡りさんはいないらしいけど,坂を下りきった所に信号の無い交差点があって,そこでよく事故ってるらしいから….
そしてこの道を下っていき,駅まで行きました.


JR富良野線  普通  美馬牛8:29→富良野8:54


この日は青春18切符の4回目を使用し列車に乗りました.
車両はキハ150系.富良野線ではこれしか走っていないのでしょうか….
3両編成ですが,最後尾の1両は回送列車なので座れません.


そして富良野線の終着駅の富良野駅で降りました.
次の根室本線の列車まで1時間ほどあるので,富良野の町を少しブラブラしてみました.


ちょうどこの日は,へそ祭りの日だそうで街をおこして祭りの準備をしていました.
ちなみにここが北海道のちょうど中心だから,北海道のへそと言われています.


富良野駅から1kmちょい歩いた所に,北海道の中心標があります.
小学校の中にありますが,気にせず入っても大丈夫ですよ.
駅から歩いていける場所はこれくらいしかないので,駅へと戻りました.


JR根室本線  普通  富良野10:00→滝川11:12


今回の旅行でキハ40系に乗るのはこれが最後になるのでしょう.
最後なのでいつものように窓を全開にして外の景色を眺めながら音楽を聴いていました.


富良野から1時間ほどで根室本線の始点の滝川駅に到着します.
久しぶりに見る架線が景色を邪魔して,なんか鬱陶しいね.
滝川駅では改札外に出る間もなく次の列車に乗り込みました.


JR函館本線  特急  スーパー宗谷2号  滝川11:16→札幌12:07


ここから普通列車に乗ってると札幌に着くのが遅くなってしまうので,特急列車に乗ってしまいました.
しかも終点の札幌まで….
4両の車内はほぼ満席で,すでにデッキに立っている人もたくさんいました.
もちろん座れるわけも無く,札幌まで立っていました….


北海道の中心地,札幌まで戻ってきました.
お昼の時間なので,まずは昼食ですね.
コインロッカーに荷物を置いて,ラーメン屋さんへ向かいました.


札幌市営地下鉄南北線  普通  さっぽろ→すすきの

ラーメン街のあるすすきのへ行きましょう.
たった1kmちょいの距離で2駅しかありませんが地下鉄で行きました.


地下鉄を降りて地上に出てみると,デカデカとビールのネオン看板がありました.
大阪でいうと,グリコの看板と一緒ですね.(笑)


大通りからちょっと入った所に細い道があり,たくさんのラーメン屋さんが並んでいます.
これだけあると,どこに入ろうかと迷ってしまいますね.




今回は,富屋さんでいただくことにしました.
ここのラーメン街は,どこの店でもほぼ有名人のサインがズラッと並べられています.
この店に娘。はありませんでしたが….(爆)


辛みそラーメン,800円です.
ちょうどよい辛さでした.
こんな赤い食べ物を見ると,韓国の食べ物を思い出してしまいますが,それに比べるとこのラーメンの辛さはまだまだです.(笑)
帰りは札幌駅まで地下鉄ではなく,他にちょっと用事のあるお店があったのでそこへ行き,歩いて駅まで戻りました.


途中に通った大通公園です.
市民の憩いの広場ですね.真夏でも涼しそうで羨ましい.


そして定番の時計台.観光客に写真を撮ってくれるボランティアのおじさんがいました.
ここからJRの札幌駅までは歩いてもほんの5分くらいです.


別に名所とかいう訳ではありませんが…,道を歩いていると見つけました.北海道にもかに道楽があったのかと….
ここのかには,日本ハムが優勝しても目玉を取られたりしないんですかね…?(爆)

札幌駅へ戻り,お土産を購入し家に送りました.


JR函館本線  快速エアポート141号  札幌14:44→南小樽15:13


札幌からは快速のエアポートに乗り,小樽方面へ向かいます.
相変わらずこの列車は混雑していて,途中まで座れませんでした.
そして小樽ではなく,一つ手前の南小樽駅で下車しました.


駅から歩いて10分ほどの洋菓子店のルタオでチーズケーキを買いました.
この辺りで他にもマルセイバターサンドなどの土産を購入.
このあと運河などへも行こうと考えていましたが,2人とも一度行ったことがあるし,荷物が多いのでもう駅へ戻りました.


JR函館本線  快速エアポート151号  南小樽16:12→小樽16:16


小樽から先の長万部方面は非電化なので次の小樽駅で乗り換えないといけません.
そしてこの先は列車の本数が一気に少なくなります.


JR函館本線  普通  小樽16:53→比羅夫18:13

再び駅の宿へ行くため,比羅夫へ.


小樽を過ぎると周りの風景も一気に変わって,のどかになってきますよ.
海が見えるのは小樽を出てから少しの間だけで,あとは山の奥へと進んでいきます.


小樽から1時間少々で比羅夫駅に到着です.
駅ですがここが宿です.
http://hirafu-eki.com/


駅のホームが庭になっちゃってます.(笑)
ここは何度来てもいいですね.
この日の泊まっている人は,20回くらいも訪れている人も….

夕食はいつものようにホームでジンギスカンのバーベキューをして,この日に泊まっている人たちと喋って,北海道で最後の夜を楽しみました.

>>TOP  >>旅行記  >>次のページ  >>前のページ
inserted by FC2 system